プラスプレミアムが行う不動産サービスの内容や特徴、評判を調査しています。
不動産売却を考えている人にとって、大事な価格査定に力を入れているプラスプレミアム。こちらのサービスでは、要望に応じた方法でしっかり無料で査定を行っています。
例えば現地調査なども、きちんと行ってより正確に知りたい場合の訪問査定や、とにかく早く価格を知りたいという人のためのスピーディ査定などがあります。スピーディ査定では、50分という短時間で可能。もちろん訳あり物件なども査定対象となります。
その後はできるだけ早く高くを目標に契約を行い現金化するというシステムとなっています。対応エリアが関西一円と広いので遠方からでも査定依頼がくるといいます。また、住宅ローンの支払いが不能になった場合の任意売却や、とにかく早くという時間的な制約のある早期買取など、いろいろなシチュエーションに迅速に対応可能。
もうひとつ特徴的なのは、プレミアム買取サービスでしょう。土地の境界が不明のケースでは専門家に調査依頼して境界をはっきり決めてくれるサービスがあります。
そのほか、耐震基準に満たなかったり傷みのある物件でも現状のままで買い取ってくれますので安心ですね。瑕疵責任も免責されますから売却後に責任が発生することはありません。
プラスプレミアムが提供する「買取」や「任意売却」のサービスには、それぞれに優れた特長があります。
物件の売却を依頼しても、さまざまな事情でなかなか売却できない場合がありますよね。プラスプレミアムの「不動産売却保障」は、一定期間経過しても売却できなかった物件を、あらかじめ取り決めた価格で買い取ってくれるサービスです。
例えば古い建物をリフォームせずに売却するような場合、立地にメリットがあるなど特殊なケースを除いて売却は難しいでしょうから、「不動産売却保障」のあるプラスプレミアムなら安心して依頼することができます。
なお、買取の場合、仲介手数料が不要であることはいうまでもありません。通常の売却と違って広告を出さないので、「誰にも知られることなく売却したい」と考えている方も安心して依頼できます。
プラスプレミアムは、売却の難しい「共有持分」の買取も積極的に行っています。(※複数の所有者で一つの物件を共同して所有している状態を「共有」、各所有者の所有割合を「共有持分」といいます)
共有持分でも売却できないというわけではありませんが、一つの土地や建物を全面利用できないことから、共有状態にある物件を通常の相場で売りに出してもまず売れません。
プラスプレミアムには、共有物件の豊富な売買実績で培ったノウハウがあるので、売却しにくく査定価格も低くなりがちな「共有持分」も適正な価格で買い取ってくれます。
共有持分以上に売却の困難な「底地」を買い取ってくれるのも、プラスプレミアムを利用する大きなメリットの一つといえるでしょう。
底地とは、土地の所有者とは別の権利者が建物を建てて使用している状態の土地です。底地の買主は、家主から地代をもらうことはできても、自分で利用することは一切できません。しかも土地の名義人として固定資産税を支払い続けることになるので、買主にとってデメリットの大きい物件でもあります。
プラスプレミアムは、たとえ底地であっても決して門前払いせず、買取の実現に向けて誠意ある対応をしてくれるので、底地の所有者にとっては心強いかぎりです。
任意売却は、弁護士や不動産事業者といった専門家が仲介役となり、「抵当権」により担保として設定された物件を(競売ではなく)通常の売却ルートで現金化できるよう、債権者と交渉する仕組みです。
プラスプレミアムは、この任意売却にも豊富な実績をもっています。抵当権付き物件を処分しなければならなくなった方は、プラスプレミアムに相談すれば、銀行との交渉・物件の販売広告・買い手との仲介などすべての手続をワンストップで対応してくれるので大変便利です。
借金を完済できない場合には抵当権が実行され、裁判所が仲介する土地や建物の「競売手続」がスタートします。しかし、競売の落札価格は、一般的に市場価格よりも大幅に低くなってしまうのが現実です。落札価格が低いと債務の返済額に届かないため、銀行としては、抵当権を設定した意味が大きくそがれます。
競売より任意売却を選択したほうが返済額も増えることから、銀行側も任意売却を認めるケースが増えています。
以上のとおり、特殊な物件や土地の「買取」や「任意売却」に関し、優れたサービスを提供するのがプラスプレミアムの特長といえます。「売れにくい共有持分や底地でも売却したい」、「抵当権がついていて処分が難しいのでプロの仲介で任意売却をしたい」といった要望を持つユーザーにも柔軟に対応できる会社だといえるでしょう。
不動産売買にプラスの付加価値を合言葉に買取を行っているプラスプレミアムは、売却が難しいケースでも対応してくれることが評判です。プラスプレミアムで行っている共有部分の売買では、自分の持ち分だけを自由に売却することで共有者や第三者とのトラブルにならないよう自社で買取を行ってくれます。こういったケースでは専門家が入ることでうまくいくことも多いので、悩んでいる人の助けとなってくれるかもしれません。
所有している事故物件(自殺者が出た)を買い取っていただきました。ようやく肩の荷が下りた気持ちです。
親戚とトラブル続きの土地をついに売却。納得のいく形でまとめていただきました。
査定が早かったので急ぎの事情もありこちらに買取してもらいました。他の査定額より高かったので助かりました。
種類 | 買取 | |
---|---|---|
会社名 | クリエイト大阪![]() |
マイダス![]() (https://www.midas-corp.co.jp/) |
売却完了までの日数 | 最短即日 | 最短3日 |
休業日 | 年中無休 | 火・水 |
その他の特徴 | 不用品処分を無料対応 | LINE査定可 |
・買取2選の選定基準:Googleにて「不動産売却 大阪」と検索し10P内に表示された43社が調査対象。公式HP内に「大阪府全域の物件対応」、「当日査定が可能」の旨が記載されている企業の中から(一部)現金化までの日数が短い2社を選定。
種類 | 仲介 | |
---|---|---|
会社名 | 三井のリハウス![]() 引用元:三井のリハウス(https://www.rehouse.co.jp/) |
東急リバブル![]() 引用元:東急リバブル(https://www.livable.co.jp/corp/) |
売却完了までの日数 | 3か月以内 | 記載なし |
売却実績 | 100万件以上※累計 | 記載なし |
その他の特徴 | 引っ越し業者紹介 | 売却保証、建物保証など |
・仲介2選の選定基準:公益社団法人不動産流通推進センターが毎年発表している不動産売買の仲介ランキングの中から大阪に支店がある上位2社を選定。2022年の実績(2023年4月発表)を参照。参照元:公益財団法人不動産流通推進センター(https://www.retpc.jp/wp-content/uploads/toukei/202303/202303_3ryutsu.pdf)